陽気なちゃちゃまるの陽気な自由帳

〜初心者がラジコンの上達を目指すブログ〜

配線ショート化計画!〜実行編〜

見た目をスマートにしたいので、

長すぎる配線を短くして適当な長さになるようにします٩( 'ω' )و

 

まずは配線の長さを決めます!

無理なくムダなく受信機へ差し込める長さを決定したら、勇気を振り絞ってカット!!

 

後戻りできなくなりました(´;ω;`)

 

もう突き進むしか道がなくなりましたよ(´∀`*)

 

 それではいよいよ圧着していきます!

f:id:chachaxmaru:20170930100804j:image

カシメ工具はいろんなタイプ、規格がありますがちゃちゃまるは写真の工具を使っていきます!

説明書をのせておきますね

 f:id:chachaxmaru:20170930100906p:image

まずは被覆剥きです!

説明書にある通り

f:id:chachaxmaru:20170930102106j:image

 0.3の位置で剥いていきます!

だいたい3mm程度剥くとちょうどいいと思います(๑>◡<๑)

 f:id:chachaxmaru:20170930120304p:image 

 芯線は赤矢印

被覆は黄色矢印でカシメます!

 

芯線は工具の0.3mm2の位置でカシメます!

ここは絶対に抜けてほしくないのでガッツリ握って抜けないことを確かめます(`・ω・´)

 

被覆の方は0.5の位置でカシメる前に少しペンチで挟んで被覆に巻きつける手助けをしてあげました!

 

これを繰り返してコネクタに端子を差し込んだら完了です٩( 'ω' )و

 

ささ、受信機に差し込んで起動チェック

 

いざ、電源オン!!

 

 

……(゚∀゚)

 

ウゴカナイゾ(´∀`=)

 

 

あ、

 

+、−間違えたーーΣ(゚д゚lll)

 

そういえば、極性確認せずにカットして気にせずカシメてコネクタに差し込んでいました。。笑

 

あぁ、スタートに戻る…

 

こんなこともあるかと、きもーち配線を長めでカットしておいていました笑

リスクマネージメントばっちり!笑

 

みなさん、ちゃちゃまるみたいなアホなミスをおかさないよう極性は確認してから圧着しましょう!

 

やり直したらしっかり動いてくれました!ホッ

 

今回はサーボ、アンプ、ポンダーの配線ショート化を実行しました!

こんなにスッキリしましたよ↓

f:id:chachaxmaru:20170930122332j:image

 はじめてだったけど一応カタチになったので満足です٩( 'ω' )و

スッキリすると気持ちがいいもんです!

走行がまた一段と楽しみになりました!!

 

ちゃちゃまる